今日はMTBのXC耐久レースに参加してきました。
アップダウンの少ない1周1.5km弱の牧草地を2時間。
今回はF岡さんと2人でチームエントリー。
朝は岡山市内から比べるとケッコウ寒くて上着を脱ぐ気になれませんでした。
今回の大会自体、例年より半月ぐらい早い?ような気がするのでいつもよりマシなんでしょうが・・・
夏の格好は体が温まるまではちょっと。
1人3周交代でやってみました。
コレが限度なんですが。
スタートは僕が。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x10000:format=jpg/path/s8d2b00dfb8f9787c/image/i77c4d65c31a7d936/version/1318923994/image.jpg)
最後尾からのスタートで牧草地内が見渡せる場所にたどり着くと、
トップは遥か彼方です。
交代しても心拍が当分下がりません・・・
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=210x10000:format=jpg/path/s8d2b00dfb8f9787c/image/i54b3d2e27cd8b16f/version/1318924080/image.jpg)
1箇所だけきつい坂が今回は設定してあるんですが、
周回を重ねるごとにドンドンのぼりにくくなっていきました・・・
ソロで走ってる人たちにずいぶん抜かれてしまいました。
そのあとをついて行こうとしてもなかなか差が縮まりません。
それは冗談でサッパリついていけません。。。
最後はF岡さんが4周回ってゴールです。
片づけをしてマシンをミッドシップ2シーターに積み込み、
着替えながら放送を聴いていると12時半から表彰と閉会式。
ソコまでとどまると移動時間も考えて仕事に間に合わないし、
表彰はあれだけ抜かれたから関係ないと見切って、
F岡さんに後を任せて帰路へ。
途中、F岡さんから画像入りメールが入り、
よくわからないからもう1回たずねると『優勝』っとの事。
![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=180x10000:format=jpg/path/s8d2b00dfb8f9787c/image/i578ec63ff6d76bd3/version/1318924171/image.jpg)
意外です。
その後の仕事中の足のだるい事。
先週といい今日といい、コンプレッションソックスの存在をすっかり忘れてました。
これぞ『宝の持ち腐れ』でしょう・・・
出るレースごとに、なぜか穴狙いに徹してるような・・・