この3日、
TEAM Natural恒例の初乗りで初詣ツーリングに行ってきました。
今回はウチのカミサン込みで5人。
玄関を出た時点で雪のチラつくコンディション。
とりあえず、集合場所の浦安へ。
浦安に着いた時点では雪の影響はやってきた北側に。
南以外は雪が迫っているのが分かる状態でした。
コースとしては千両街道→王子ヶ岳→唐琴→渋川→玉原→玉比咩神社→宇野→児島半島→浦安
走り出してみても、雨足というか雪が後ろから迫っているような・・・
王子ヶ岳に着いた頃には雪雲を振り切ったと思ってもいい感じに。
日光はさほど差さないけど風もなく気温も我慢できる範囲で初走りとしてはまあまあでした。
初走りで初・山登り。
前方に見える香川も部分的に雪が降っているのか、ちょっと見えないところも。
そのあと唐琴へ下ってたら冷える冷える。
そして目指すは渋川の公衆トイレ!
あとはきょうの目的地、『玉比咩神社』を目指します。
今まで前を通過する事はあっても、 参拝なり、立ち寄るのは今回が初めて。
なんと読むのかと思いきや、(たまひめじんじゃ)と読むらしい。
由来はよく分かりませんが、竜宮城の乙姫様を祭っているらしい。
そして、参拝も済ませてうどんです。
今回のツーリングの第2目的地、『丸亀製麺・玉野店』です。
宇野のマクドナルドとかのすぐそば、わかりやすいところにあります。
到着した時にはすでに少しだけ行列が出来てたんですが、
僕らがテーブルについてそれぞれのうどんを食べだしたのがちょうど昼頃。
その時店の入り口を見ると、店内に入りきらない行列が。
ギリギリのタイミングだったようです。
このうどん屋さんはいろんなところに出店してるけど、
どこで食べてもハズレがないので安心して行けるのがウレシイですね。
写真はすっかり撮り忘れです・・・
そしてまたしても前傾姿勢が取れない+集中力切れで帰路へと。
信号待ちでポケットから携帯が落下。
物理的ダメージは少ない(小キズのみ)が、精神的ダメージはかなり大きい・・・
田井から尾坂峠を越えて千両街道へ入り、
って頃から、カミサンのペースがズイブンと落ちてしまい・・・
同行のみなさんも相当ペースダウンしていただきました。
ありがとうございました。。。
これで予定通りに児島半島も回ってたらと思うと・・・
ほとんど風がなかったからいいけど、これが1日違いで向かい風を浴びてたらと思うと
新年早々運がいいのか?早くも運を使い果たしにかかってるのか???
そして浦安のゴールに戻る頃、今回初の太陽を見ましたね。
直射日光ってあったかいですねぇ。
もう少し早くてもよかったんですが、朝を思えば贅沢ですね。
今年もこんな調子でいければと思います。
よろしくお願いします。。。
走行距離 53km
走行時間 4時間30分
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
今回企画のつるさん、ありがとうございました。
また、楽しい?コース設定をよろしくお願いします。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
コメントをお書きください