定例?の定休日コソ錬です。
去年の夏以来の裏金コースに行って来ました。
20日の大山の疲れもあるため、
僕もカミサンもぜんぜん平地が走れませんでした。
今回はお客さんから先日、
裏金コースの崩落箇所が直っていて走れると聞いていたので、
疲れが抜けていないのを承知で行ってみたんですが・・・
大山での劇坂を経験してすぐだからか?
キツイながらも楽に感じてしまいました。。。
ただ、あいかわらず顔の周りに虫は飛んでくるし、
イラ?が糸でぶら下がってたりそこら中を這い回ってて
踏み場もないもんだから、気が気じゃなかったですね。
虫がいなくなったと思ったら、
今度は藤?の花がそこらじゅうに落ちてるし
見てる最中も降ってくる状態。
まぁ、
ちょっときれいだからいいんですが・・・
しかし程なく山頂。
カミサンFELT号のホイールも元通り。
一種の負荷ですね。。。
天気も予報も晴れだけど、
有視界は20km弱といったところでしょうか?
出発も遅かったのと、
回復走をかねて今回はココまで。
走行距離 約39km
走行時間 約2時間半
結局、カミサンの背中に羽虫が入ってて
コンビニでプチ騒動・・・
コメントをお書きください